コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

長崎県森林ボランティア支援センター

  • HOME
  • 当センター紹介
    • センターのご紹介
    • 森林ボランティアとは
    • ながさき森林環境税について
    • 開催の発表会・研修会等
      • 技術研修会
      • 意見交換会
      • ふるさとの森フェスタ
      • 交流会
    • スタッフ紹介
  • 森林ボランティア
    • 森林ボランティア団体の紹介
    • 森林ボランティア団体データベース
    • 団体活動報告
    • ボランティア支援情報
      • 貸出し機材
      • 助成金・補助金情報
      • 応急手当・安全管理
      • 森林づくり活動のいろは
      • 県民参加の森林づくり
      • フィールド情報募集
  • 書式ダウンロード
    • 団体登録・登録変更
    • 活動報告・事故報告
    • 機材貸出申込書
  • 企業の森
    • 企業の森づくりについて
    • 森林吸収量認証制度
    • 各企業の取組
      • 長崎トヨペット㈱・ネッツトヨタ長崎㈱「ハイブリッドの森」
      • 九州電力㈱長崎支店「九電みらいの森」
      • HMI 長崎にっしょうかん「HMI 長崎にっしょうかん しおかぜ香る おもてなしの森」
      • ㈱読売新聞西部本社・㈱長崎国際テレビ「九州・山口 未来の森」
      • ㈱ホルス「ホルスの森」
      • 公益財団法人 九電みらい財団「いさはや九電みらいの森」
      • チューリッヒ保険会社「チューリッヒの森」
  • フォレストマスター
    • フォレストマスター派遣
    • 書式ダウンロード
    • 派遣実績
  • ながさき木育事業
  • イベント情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ

2022年7月

  1. HOME
  2. 2022年7月
2022年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 nagasaki-shinrin_admin 長崎もり通信

長崎もり通信077号

目次】  特集・「いさはや九電みらいの森」記念植樹式開催    ・令和4年度第2回技術研修会を開催しました    ・森のキセキ「ハチク」    ・センターからのお知らせ       こちらからご覧いただけます。

2022年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月16日 nagasaki-shinrin_admin 活動報告

ボランティア団体活動報告【R4年度6月分】

令和4年6月の森林ボランティア団体活動報告がありました。団体、内容等は以下の通りです。 森林ボランティア活動お疲れ様でした。毎日暑い日が続きますね・・・熱中症に気をつけて活動されてください。

2022年7月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 nagasaki-shinrin_admin お知らせ

MHIパワーエンジニアリング㈱長崎事業部様より、活動支援物品を寄贈いただきました。

令和3年度に、MHIパワーエンジニアリング㈱長崎事業部様より、県内で活動する森林ボランティア団体への活動支援物品購入のための寄付金をいただき、新しく貸し出し物品が増えましたので、ぜひたくさんの方に利用していただければと思 […]

2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 nagasaki-shinrin_admin お知らせ

令和4年度緑の募金「県民参加の森林づくり事業」の募集について

(公社)長崎県緑化推進協会が、森林や緑に対する県民の関心と「県民参加の森林づくり」運動を推進するために、地域の団体等が実施する記念植樹等の活動について下記のとおり募集します。 1.助成対象者  ➀3人以上で組織されたグル […]

2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 nagasaki-shinrin_admin お知らせ

令和4年度緑の募金による「森林整備事業」募集について

(公社)長崎県緑化推進協会が森林の整備を促進するための活動について下記のとおり募集します。 1.助成対象者  ➀ボランティア団体  ➁市町緑化推進協議会等  ➂森林組合 2.助成金額 20万円以内 3.予算額  40万円 […]

2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 nagasaki-shinrin_admin お知らせ

長崎グリーンヘルパーの会さんより会報発行(第85号)のお知らせ

長崎グリーンヘルパーの会さんより会報のデータをいただきました。皆さんにも長崎グリーンヘルパーの会の皆さんの活動を知っていただけたらなと思います。ぜひご一読ください!!

2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 nagasaki-shinrin_admin イベント情報

奥雲仙・田代原草原 裏山の奇人とゆくいきもの観察会のご案内

NPO法人奥雲仙の自然を守る会さんよりイベントのお知らせです。 7月25日(月)13時半から田代原トレイルセンターと周辺で生きもの観察会を行います。講師は2回目の来島「裏山の奇人・小松貴先生」と雲仙・田代原をフィールドと […]

2022年7月4日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 nagasaki-shinrin_admin お知らせ

天敵で虫除け!オニヤンマフィギュアの購入について

蜂や蚊、アブ、ブヨ、カメムシなどの嫌な害虫たちは天敵であるオニヤンマが嫌いです!森林組合のプロ達も使用している、本物と同じサイズのオニヤンマのフィギュアを帽子やカバンにつけるだけ(安全ピン、クリップ、ストラップ付)で虫除 […]

2022年7月4日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 nagasaki-shinrin_admin イベント情報

TAKE NO ENさんより防災イベントのお知らせ

TAKE NO ENさんは、日頃関わらせていただいている地域のために竹林整備以外に何か貢献できることはないかという思いから、防災に関する勉強会を企画しました。3回目の開催となる今回は、避難や救護を自分の経験としてより実践 […]

長崎森林・山村対策協議会
長崎県農林部林政課
ながさき県民の森
日吉自然の家
森ナビ・ネット

最近の投稿

第22回「聞き書き甲子園」募集のお知らせ

2023年5月23日

令和5年度第1回技術研修会を開催しました。

2023年5月22日

森いくぞう会さんより5月活動のお知らせです!

2023年5月22日

フォレストマスター田代幸弘さんを派遣しました

2023年5月16日

西海市主催「あたらしい森林の活用法を探る~健康を支える森林浴~」講演会のお知らせ

2023年5月16日

ボランティア団体活動報告【R5年度4月分】

2023年5月12日

「森ナビ・森づくりネット」にチューリッヒの森と長崎県森林ボランティア支援センターのインタビュー記事が掲載されました

2023年4月28日

(公財)九電みらい財団さんの令和4年度の企業の森活動報告

2023年4月25日

長崎森林・山村対策協議会より森林づくり体験交流会のお知らせです。

2023年4月24日

森林ボランティア団体の長崎竹活Laboさんがイベントを開催されました

2023年4月14日

カテゴリー

  • イベント情報
  • お知らせ
  • フィールド情報
  • フォレストマスター派遣実績
  • ブログ
  • ボランティア団体データベース
  • 交流会
  • 企業の森事例(いさはや九電みらいの森)
  • 企業の森事例(ハイブリッドの森)
  • 企業の森事例(九州・山口 未来の森)
  • 意見交換会
  • 技術研修会
  • 未分類
  • 活動報告
  • 長崎もり通信

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2000年1月
お問い合わせ メールでのお問い合わせはこちら

Access Counter

累計カウント :
本日カウント :
昨日カウント :

Copyright © 長崎県森林ボランティア支援センター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 当センター紹介
    • センターのご紹介
    • 森林ボランティアとは
    • ながさき森林環境税について
    • 開催の発表会・研修会等
      • 技術研修会
      • 意見交換会
      • ふるさとの森フェスタ
      • 交流会
    • スタッフ紹介
  • 森林ボランティア
    • 森林ボランティア団体の紹介
    • 森林ボランティア団体データベース
    • 団体活動報告
    • ボランティア支援情報
      • 貸出し機材
      • 助成金・補助金情報
      • 応急手当・安全管理
      • 森林づくり活動のいろは
      • 県民参加の森林づくり
      • フィールド情報募集
  • 書式ダウンロード
    • 団体登録・登録変更
    • 活動報告・事故報告
    • 機材貸出申込書
  • 企業の森
    • 企業の森づくりについて
    • 森林吸収量認証制度
    • 各企業の取組
      • 長崎トヨペット㈱・ネッツトヨタ長崎㈱「ハイブリッドの森」
      • 九州電力㈱長崎支店「九電みらいの森」
      • HMI 長崎にっしょうかん「HMI 長崎にっしょうかん しおかぜ香る おもてなしの森」
      • ㈱読売新聞西部本社・㈱長崎国際テレビ「九州・山口 未来の森」
      • ㈱ホルス「ホルスの森」
      • 公益財団法人 九電みらい財団「いさはや九電みらいの森」
      • チューリッヒ保険会社「チューリッヒの森」
  • フォレストマスター
    • フォレストマスター派遣
    • 書式ダウンロード
    • 派遣実績
  • ながさき木育事業
  • イベント情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ
PAGE TOP