コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

長崎県森林ボランティア支援センター

  • HOME
  • 当センター紹介
    • センターのご紹介
    • 森林ボランティアとは
    • 開催の発表会・研修会等
      • 技術研修会
      • 意見交換会
      • 県民参加の森林づくり発表会
      • 交流会
    • スタッフ紹介
  • 森林ボランティア
    • 森林ボランティア団体の紹介
    • 森林ボランティア団体データベース
    • 団体活動報告
    • ボランティア支援情報
      • 貸出し機材
      • 助成金・補助金情報
      • 応急手当・安全管理
      • 森林づくり活動のいろは
      • 県民参加の森林づくり
      • フィールド情報募集
  • 書式ダウンロード
    • 団体登録・登録変更
    • 活動報告・事故報告
    • 機材貸出申込書
  • 企業の森
    • 企業の森づくりについて
    • 森林吸収量認証制度
    • 各企業の取組
      • ㈱ホルス「ホルスの森」
      • 長崎トヨペット㈱・ネッツトヨタ長崎㈱「ハイブリッドの森」
      • ㈱読売新聞西部本社・㈱長崎国際テレビ「九州・山口 未来の森」
  • フォレストマスター
    • フォレストマスター派遣
    • 書式ダウンロード
    • これまでの派遣実績
  • イベント情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • blog森のひろば

2000年1月

  1. HOME
  2. 2000年1月
2000年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 nagasaki-shinrin_admin ボランティア団体データベース

チームかぐや

主な活動地域:県北地域 主な活動:竹林整備、竹炭づくり 概要:荒廃した枯竹や密集した竹林の伐採・整理した後炭化器により竹炭にする。燃焼させる事により二酸化炭素を固定化し温暖化防止につなげる。大自然の中での活動である事や炎 […]

2000年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 nagasaki-shinrin_admin ボランティア団体データベース

きこりのかねこ

主な活動地域:長崎県下(全域) 主な活動:手入れの行き届いていない山林(竹林)における適正と思われる間伐もしくは皆伐 概要:荒廃する山林(竹林)を見るにつけ、その所有者が手入れをする資金、技術、体力を持たない為に仕方なく […]

2000年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 nagasaki-shinrin_admin ボランティア団体データベース

長崎竹活Labo

主な活動地域:佐世保市、大村市 主な活動:安全な活動を最優先とし、まずは伐採に使用するチェンソーの使い方などの講習受講を基本とする。荒廃した枯竹を整理した後、土砂が流出しない程度に適正な本数まで間伐を行っていく。伐採した […]

2000年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 nagasaki-shinrin_admin ボランティア団体データベース

げんきやま保全の会

主な活動地域:長崎市布巻町 主な活動:里山林保全活動 概要:げんきやま保全の会では、子ども達が自然に親しみ楽しむ場を通して豊かな体と心を育むため、あそびの杜保育園の裏にある森林を整備して健やかな森林・みんなが集えるいこい […]

2000年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 nagasaki-shinrin_admin ボランティア団体データベース

南島原市みんなの森守協議会

主な活動地域:南島原市南有馬町上原地区 主な活動:竹林整備や植樹 概要:南島原市みんなの森守協議会は、これまで上原地区で植樹・育林活動を10年続けてきた団体を再編成し、森林ボランティア活動によって市民憩いの森とすることを […]

2000年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 nagasaki-shinrin_admin ボランティア団体データベース

戸泊自治会

主な活動地域:長崎市深堀町戸泊自治会区 主な活動:金毘羅神社周辺の森林育成作業、除伐等 概要:戸泊自治会区には金毘羅神社の鎮守に森があり、古くから地元の人々に親しまれていますが、近年なかなか整備の手が入らず荒廃が進んでお […]

2000年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 nagasaki-shinrin_admin ボランティア団体データベース

くろんたふるさと会

主な活動地域:諫早市高来町 主な活動:里山整備 概要:多様な取り組みの企画運営を通して地域の魅力を高め、PRすることで、諫早市黒新田地区の発展とにぎわいづくりに貢献します。 代表者名:久保 絵美 連絡者名: 会員数:24 […]

2000年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 nagasaki-shinrin_admin ボランティア団体データベース

壱岐市林業研究同志会

主な活動地域:壱岐市 主な活動:植樹、里山保全、竹林整備等 概要:会員の林業に関する研修と会員相互の技術交換を行うことにより、山林の経営改善と愛林思想の高揚に努め、併せて地域の林業振興を図ります。 代表者名:白川 永利 […]

2000年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 nagasaki-shinrin_admin ボランティア団体データベース

長崎もり活研究会

主な活動地域:29年度長崎市小ヶ倉水源池周辺 0.6ha       長崎市有林 主な活動:・竹林整備では、荒廃した竹林を適正な本数まで間引きし、森林の持つ機能を発揮させる整備を行っている。・里山保全では、拡大する竹の侵 […]

2000年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月26日 nagasaki-shinrin_admin ボランティア団体データベース

長崎市いこいの里の森保全の会

主な活動地域:長崎市いこいの里 主な活動:長崎市式見地区 概要: 長崎市いこいの里は式見地区の集落を中心とした里山に有り、長崎市が所有してきた森全体の荒廃をくい止める為に、メンバーによる森林の間伐や森林の雑草木の刈り払い […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

最近の投稿

フォレストマスター登録研修 参加者募集

2022年5月16日

長崎グリーンヘルパーの会さんより会報発行(第84号)のお知らせ

2022年4月15日

ボランティア団体活動報告【R3年度3月分】

2022年4月14日

上五島 山を守る ポッポ隊

2022年4月6日

愛と信頼の森

2022年4月6日

フォレストマスター派遣の様式が変更しました!

2022年4月6日

令和3年度 技術研修会 開催報告

2022年4月5日

長崎もり通信075号

2022年3月28日

ボランティア団体活動報告【R3年度2月分】

2022年3月28日

ながさき楽しみの森づくり会さんよりイベントのお知らせ

2022年3月28日

カテゴリー

  • イベント情報
  • お知らせ
  • フィールド情報
  • フォレストマスター派遣実績
  • ブログ
  • ボランティア団体データベース
  • 交流会
  • 企業の森事例(ハイブリッドの森)
  • 企業の森事例(ホルスの森)
  • 企業の森事例(九州・山口 未来の森)
  • 意見交換会
  • 技術研修会
  • 未分類
  • 活動報告
  • 長崎もり通信

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2000年1月
お問い合わせ メールでのお問い合わせはこちら

Access Counter

累計カウント :
本日カウント :
昨日カウント :

Copyright © 長崎県森林ボランティア支援センター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 当センター紹介
    • センターのご紹介
    • 森林ボランティアとは
    • 開催の発表会・研修会等
      • 技術研修会
      • 意見交換会
      • 県民参加の森林づくり発表会
      • 交流会
    • スタッフ紹介
  • 森林ボランティア
    • 森林ボランティア団体の紹介
    • 森林ボランティア団体データベース
    • 団体活動報告
    • ボランティア支援情報
      • 貸出し機材
      • 助成金・補助金情報
      • 応急手当・安全管理
      • 森林づくり活動のいろは
      • 県民参加の森林づくり
      • フィールド情報募集
  • 書式ダウンロード
    • 団体登録・登録変更
    • 活動報告・事故報告
    • 機材貸出申込書
  • 企業の森
    • 企業の森づくりについて
    • 森林吸収量認証制度
    • 各企業の取組
      • ㈱ホルス「ホルスの森」
      • 長崎トヨペット㈱・ネッツトヨタ長崎㈱「ハイブリッドの森」
      • ㈱読売新聞西部本社・㈱長崎国際テレビ「九州・山口 未来の森」
  • フォレストマスター
    • フォレストマスター派遣
    • 書式ダウンロード
    • これまでの派遣実績
  • イベント情報
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • blog森のひろば
PAGE TOP